ビルトイン食洗機をDIYで最安で交換する方法

DIY
  • 交換費用をなるべく安く済ませたい、
  • ビルトイン食洗機は自分で取り替えは無理と思っている。
  • 調子が悪いけどだましだまし使っている。
  • 業者に見積もりしてもらったが、未だ検討中 

こんな悩みをDIYで解決出来ます

記事を書く僕は住宅機器メーカーのアフターサービスマンです、
取り付け施工、 修理などで毎日いろいろなお宅に訪問しています
この仕事をして16~7年になります、

食洗機の交換は月に2件くらいご依頼をいただいています。自分で交換を検討されている方が意外と多いので解説していこうかと思います。参考になればうれしいです

スポンサーリンク

ビルトイン食洗機は自分で交換できるのか?

同じ規格サイズに交換なら自分で出来ます。

ビルトイン食洗機には種類があります、今使っている食洗機と同サイズの物へ交換の場合は、ほぼ卓上の食洗機交換と難易度は変わらないと思います。難しいか簡単かは人によると思いますが、道具も特殊な物は使いませんので、実際できる方は多いんじゃないかと僕は思っています。箱の中の機器を外して入れ替えるだけだからです。

ビルトイン食洗機を新品で購入した場合、取説の他に施工説明書が付属しますので誰でも施工できる様になっています、規格サイズさえ間違えなければ安心です

国産メーカーではパナソニック、リンナイ、三菱電機がよく見るメーカーですね。メーカーごとにいろんな機能の特徴はありますが、施工方法はどれもほぼ同じです。

メーカーや機種を変更しても自分で交換は出来ますが、本体のサイズ変更や規格変更(ミドルタイプからディープタイプにしたい)などの場合は別工事が必要になる場合がほとんです、この場合は知識や技術がそれなりに必要になってきますので業者にお任せがオススメです。

ビルトイン食洗機の種類

交換するにもまず自分が使っている食洗機と同じタイプを確認する必要がありますね。

確認事項は

1:食洗機本体の横幅 45センチ 又は 60センチの2種類どちらか  

  30センチの物も存在しましたが、現在は製造していません

2:キッチンの奥行きは60センチ 又は65センチの2種類のどちらか

  60センチの場合は入れられる機種が限定されます

3:ミドルタイプ(浅型)かディープタイプ(深型)か

 ディープタイプがあるのはパナソニックのみですが、リンナイ製のフロントオープンタイプもこのディープタイプに相当します、三菱はミドルタイプのみです

・ディープタイプは下が足になっていてそこに配管がある物です

・ミドルタイプは専用のキャビネットに入っていて下が収納になっている物です

・シンクの下に設置されている場合はミドルタイプです

※まれにキッチンメーカーの仕様によりディープタイプっぽいミドルタイプも存在します、コレは食洗機の扉が下に少し長くなっている物です。

一番交換が簡単なタイプは?

タイプにより難易度が変わります。僕が自分で交換をオススメできるのは45センチ幅のミドルタイプで奥行き65センチのキッチンの物です。ディープタイプは食洗機の高さの調整など他に足の組み立てや本体の固定などがやや面倒だからです、

実際に45センチ幅のミドルタイプは一番多くよく見られるタイプです。交換する際も本体固定を外し給水、排水と電源(コンセント)を外すだけです

スポンサーリンク

ビルトイン食洗機の交換手順と道具

交換に必要な道具

・モンキーレンチ 給水ホースの脱着に使用します

・プライヤー 給水ホースの脱着に使用します

・プラスドライバー 固定金物の固定に使用します(電動でなくても大丈夫です)

・手袋 (必要であれば)怪我、汚れ防止です

意外に交換に必要な道具は少ないです、全部買って揃えても業者の工賃より安いです。

交換手順

45センチ幅 ミドルタイプ キッチン奥行き65センチの物です 

メーカーはパナソニック製です

1:食洗機下の収納部の引き出しを外します コレの奥に給水と排水 電源が隠れています   点検口など蓋がある場合はそれも外します。

2:給水 止水栓を閉めます 止水栓は物によりマイナスドライバーで閉めるタイプもあります

3:給水ホースを止水栓からモンキーレンチで外します

 4:排水ホースを塩ビ配管から外します。

ホースバンドというクリップで挟んであるのでクリップを外し引き抜きます。結構硬いと思います。

5:コンセントとアースをコンセントより外します

6:本体を固定しているネジ、金具をとります

引き出しを開けた扉の下あたりにあるはずです

7:あとは箱から本体を引き抜くだけです、食洗機は重たいので腰に注意です

8:逆の手順で新しい食洗機を組み込みます

9:転倒防止 前ズレ防止金具を取り付けます、型紙などが付属しますのでコレに順って取り付けます

10:スポンジのスペーサーを本体よこに貼ります。横ズレ防止です

11:ホース、電源コードがよじれない様に注意しながら本体を箱におさめます

配管スペースよりホース類を引っ張りながら入れてください。よじれたり キャビネット奥の転倒防止金具に挟まったりすると排水不良や取り付け不具合などの原因になります。

12:給水 排水 電源を接続して 本体を固定します

13:試運転というコースが有るので、止水栓を開けて試運転します

14:水漏れが無いかよく確認して完了です

参考動画

ミドルタイプのビルトイン食洗機の交換作業です⬇️

スポンサーリンク

自分で交換するメリットや注意点

自分で交換する最大のメリット

・費用が抑えられることですね、商品代だけで良いのでネットで一番安く買えるところを探してみてはいかがでしょうか、ネットオークションやメルカリにも展示品などの安く最新のものが出品されています

注意点 デメリット

・水を接続する機械なのでどうしても給水や排水の接続不良などがあれば、床やキッチンなど2次的被害が出ます。集合住宅などの場合最悪下の階への浸水などです。卓上タイプと違って接続部が隠れているので、気づいた時には遅いことが多いです、、この事を考えると集合住宅の場合はやはり業者にお願いしたほうが良さそうですね、安く交換できても水漏れを起こせば自己責任となりますので、高くつくこともあります

・外した食洗機は粗大ゴミなどで自分で処理する必要があります

・ビルトイン食洗機は特定保守製品に該当します、消費生活用製品安全法によりユーザー登録をし適切な時期に点検を受ける制度となっています。

スポンサーリンク

まとめ

水漏れのリスクは大きいですが、費用はかなり安く抑えられますね

リスク、自分の家の事情などよく検討しチャレンジしてみてはいかがでしょうか

参考にしていただければ幸いです。ありがとうございました。

コメント