コストコの物置(LIFE TIME)をコンクリート基礎から組み立ててみた

DIY
  • 安い物置を探している
  • コストコ物置を検討中
  • コストコ物置の組み立てられるか不安
  • 組み立てに必要な物(道具や他材料)が知りたい

↑こんな感じの方に見て欲しい内容です。

スポンサーリンク

コストコの物置

自分が見た限りでは、取り扱っているメーカーは『LIFETIME 』ライフタイムと 『KETER』ケター2種類あり、どちらも価格、 デザイン、質感も大差ない感じでした

今回はLIFETIMEの VERTICAL SHED ¥24,980を購入しています。

我が家はコストコに月数回買い出しに行きますが、この物置は人気なのか在庫がないこともあるので、店舗に行けば必ず買える物でもなさそうです。

他 アマゾンや楽天などでも扱っているお店があるみたいですがコストコが一番安いです ⬇️

ホームセンターなどにある日本の物置との違いは?

  • スチール製ではなく樹脂製
  • 扉が引き戸ではなく開き戸です
  • 価格が安い
  • 車が入りそうな大きい物がある
スポンサーリンク

組み立てる時の注意点

・ヨドやイナバなどの日本の物置は4つ角にブロックを置いて上に載せることが多いかと思いますが、コストコで扱っている物置は床板も樹脂製でベコベコしているので、隙間を開けたブロックなどの上に置くことができないです。

・取説にも記載があり水平でなければ正しく組み立てできないそうです。

・設置の際はブロックを隙間なく敷き詰めるか、コンクリートで基礎を作る必要があります

・扉が開き戸のため開くスペースがないと開け閉めできないです。

スポンサーリンク

組み立てに必要な物(今回購入のLIFETIMEの場合)

工具

説明書も日本語のものが同梱されているので分かりやすいです

・ドライバドリル 使う径のドリルの刃は付属してますで用意する必要はないです。

※インパクトドライバなどトルクが強い工具は注意が必要です。材質が樹脂製のため締めすぎるとネジが効かなくなります。

・11ミリのソケットレンチ ロック金具を取り付ける時に使用します

安いセットのヤツで十分だと思います。⬇️

・カッター 

・ドライバー

手で回すこともできて電動にもなるお気に入りのドライバーです⬇️(意外と知らない人が多い)

・ハンマー

他材料

・コンクリートまたはコンクリートブロック(ピンコロや平板)

今回はホームセンターでインスタントコンクリートを買って基礎を作りました。

セメントと砂と砕石が混ざっているので水でこねるだけ簡単です⬇️

今回の設置場所はコンクリートの上でしたが不陸と水平でなかった為、4〜5センチ厚の水平な基礎を作りその上に設置しました。

自分がやった手順は

1、適当な木材 ベニア板やSPFなどで物置の底板より2〜3センチ大きい型枠を作ります

2、水平器で水平を確認しながら四方水平に固定します

3、ホースなどで設置場所をよく濡らしてから、コンクリートを流し込みます

4、型枠の上を枠より長い棒を滑らせてコンクリートをならします。コテなどもあった方が良いです、下の動画を見ていただけるとわかりやすいかと思います。。

5、基礎は乾いたら完成です

設置場所により(土の上などの場合)コンクリート基礎を作る時、砕石やワイヤーメッシュなども必要です。

設置場所が水平で硬い場所であれば必要ないです。

スポンサーリンク

組み立て手順

参考動画

スポンサーリンク

使ってみた感想

・設置場所の基礎は時間がかかりますが、組み立てはとても簡単で1時間ほどで組み立てられました。

・自分の購入したタイプは棚が付属していないので、もし棚が必要な場合は別途用意する必要があります。樹脂製のフックは付属していました。

・実際の使用感は今のところ強い雨風邪は問題ないといった感じです。樹脂製なので風邪で飛ばされたり、倒れたりが心配でしたが、物を入れてしまえば問題ないかなと思います。心配な方はアンカーなどで止めることも可能だと思います。

・扉は開き戸なので出し入れしやすいです。建て付けは取り付けの際に調整しながらつけたのですが、良いのか悪いのか分かりませんが、どうしても扉同士が擦れる感じです、コストコ店舗でサンプルを触った感じと一緒なので良としています

スポンサーリンク

まとめ

我が家では特に設置後、不具合もなく大変便利に活用できています、価格も安く何よりデザインが気に入っています。

店舗には在庫がないこともあるので人気なんだと思います。

参考にしていただければうれしいです。ありがとうございました

コメント